Vimeoについての説明、その特徴は?

Vimeoは、2004年から今にわたって運営された動画投稿サイトで、YouTubeと並び世界的有名な動画共有するためのプラットフォームの一つです。

プロのクリエイターや映像制作会社がオリジナルの映像作品をVimeoにアップロードし、広く公開する場として利用されるほか、ビジネス上のコンテンツを販売するためにも活用されています。

その特性としては、1080Pよりも高い画質をアップロード、もしくは視聴できることや、広告が表示されない点が挙げられます。

YouTubeやTikTokなどの動画配信サイトと異なり、主に、動画や広告映像の制作に適した素材を漁るためのサイトです。

YouTubeの動画は広告が収益源になりますが、Vimeoでは、いわゆる版権販売というもので、版権に生じる金が動画製作者の収入となっています。

Vimeoは見るだけなら会員登録なしでもできます

Vimeoは、会員登録なしで、単に見るだけでも可能です。

Vimeoのホームページを開くと、「無料で登録」のボタンがあります。はじめの方はボタンを見ると早々新規登録を行いますが、もちろん、手順としては間違っていません。

しかしVimeoは、見るだけなら会員登録しなくても可能です。

Vimeoのメニューバーには、鑑賞のカテゴリーがあります。マウスを鑑賞のところに移し、下にある「動画を閲覧する」ボタンを選択します。そうすると、Vimeo の動画ページに入ることができます。

vimeoにアクセス

Vimeoに投稿する動画のカテゴリーは広告とコマーシャルのほか、アニメーション、ブランドコンテンツ、コメディ、ドキュメンタリーやエクスペリメンタルなど多岐にわたり、その中に視聴者が見るだけでも特に楽しめるジャンルが含まれています。例えば音楽や物語のカテゴリーは、単に見るだけでも十分に楽しめます。

見るだけのメリット

Vimeoを見るだけなら無料で、会員登録も要りません。

Vimeoで動画の視聴は、無料で見るだけでも広告が表示されない穏やかな視聴環境が作れます。

広告もなく、おまけに動画の品質も高い。他の動画サイトでは、例えばYouTubeは有料プランを購入しない限り、動画広告はずっと再生されます。Niconicoは画質の制限。

中国のBilibiliも画質の制限ですが、有料プランではなく登録なしからの制限です。

Vimeoなら、見るだけでは他の動画サイトよりもメリットが大きかったです。手軽で便利で、そして無料で、登録も必要ありません。

ただし、登録なしで見るだけでは、コレクションやコメントすることができません。よりVimeoを楽しめたい方は、会員登録をした方がいいと思います。Gmailアカウントお持ちの方はすぐ新規登録ができますのでそれほどの時間がかかりません。

222.png

無料で見るだけの使用制限 & 有料プランの紹介

Vimeoは、見るだけなら無料プランでも可能ですが、Vimeoを活用している人はほとんど有料プランのStandardプランで利用しております。

Vimeoの全部のプランは、無料プラン、Starterプラン、Standardプラン、AdvancedプランとEnterpriseプランの五種類です。

動画を見るだけなら、無料プランで十分ですが、動画の投稿は無料プランでもできます。

ただし、無料プランの動画は投稿数が制限しており、一ヶ月2本しか投稿できません。

また、投稿の総数は上限があります。25本以上の投稿は最大限になります。

各プランの月額は以下の表示通りです。

有料プランの中では、Standardプランが動画販売や収益化が可能になることで注目を浴びています。そのためStandardプランは最も人気なプランになっております。

さらに、Enterpriseプラン以外のプランには、7日間の無料トライアルが用意されております。プランを購入する前に試して、仕事に役立つかどうかを事前に確かめることができます。

使用デバイスの制限

Vimeoのアプリは、さまざまなデバイスやOSで利用可能です。例えば、Android、Windows、Macなどのデバイスでのインストールが可能です。

また、iPadやタブレットでの試聴にも対応しています。ただし、デバイスやOSによっては、一部の機能が制限されることがあります。

一部の古いOSやブラウザでは、正常に動画再生できない場合があるため、最新のバージョンのOSやブラウザを使用することが推奨されています。

以下はVimeoアプリが使用できるデバイスのバージョンです。

mac

macOS 10.13以降

iPhone

iOS 14.0以降

iPad

iPadOS 14.0以降

Android

Android 8.0以降


Vimeoはウェブサイトでの使用はおすすめします。インストールの必要がないので、その方が便利です。

Vimeoの動画を録画する

Vimeoの動画は投稿者の設定によりダウンロードもできます。

動画の概要欄で、「Views」「Likes」「Collections」と「Comments」の右に、「ダウンロード」と「共有」のボタンがあります。

Vimeoは登録しなくても、ダウンロードは実現できますが、「ダウンロード」のボタンがない動画も多くあります。

その場合は、画面録画ツールの使用はおすすめします。

Windowsの録画ソフト iTop Screen Recorder

Vimeo動画作品を録画するには、WindowsならiTop Screen Recorderがおすすめです。

iTop Screen Recorderは、Windowsで動画を録画、編集するためのソフトウェアです。

iTop Screen Recorderは、最大90fpsの高品質な録画が可能です。

また、4K解像度までの録画に対応しており、細かいディテールまでクリアに録画できます。

iTop Screen Recorder

iTop Screen Recorderは動画編集機能も搭載しており、初心者からプロまで幅広く使えるソフトです。

iTop Screen RecorderはRECのボタンをワンクリックで録画できます。

録画した後、ビデオのカテゴリーに先ほど収録した動画の右に4つのボタンから、編集ボタンを押して、iTop動画編集ツールを立ち上げます。

動画編集機能については、フィルター、ステッカー、cc字幕の追加、スピードや不透明度の調整などの機能が含まれています。

Macの録画ソフト QuickTime Player

Macの場合はAppleが開発したQuickTime Playerの使用はおすすめします。

収録する時の操作はメニューバーからファイルのカテゴリーを選択し、その中から新規画面収録をクリックして、新しい録画ファイルを作成します。

QuickTime Playerは無料版で解像度の制限なく4Kでも書き出せますが、ビデオ編集に応じたさまざまな機能の追加は、QuickTime Player Proの購入が必要となります。

まとめ

今回は、Vimeoのプラットフォームについて、その特徴や登録なしで見るだけのメリット、有料プランやダウンロードの問題などを紹介させていただきました。

Vimeoは無料で見るだけの利用者はあまり多くなく、普通は有料サービスの提供を目的として利用されます。

また、Vimeoに投稿する動画の録画や編集についても触れました。

WindowsではiTop Screen Recorder、MacではQuickTime Playerを使用することで、動画作成の効率も向上するでしょう。

ただし、録画した動画をネット上で公開するには、版権の問題があります。動画の原作者に同意を求めずに公にすることは版権の侵害になります。それについてはご注意が必要です。