皆さん、こんにちは!「マイクラを知っていますか?」と突然聞かれると、ちょっと馬鹿にされている気がしますよね。というのも、マイクラは世界で一番売れているゲームで、非常に人気が高いからです。マイクラに関連するYouTube動画は1兆回以上再生されており、知らない人はほとんどいないのではないでしょうか。

マイクラ

今回はマイクラのスクショの撮り方と保存場所について解説していきたいと思います。

目次 [隠す]

マイクラのスクリーンショットの撮り方

 JAVA版スクショの撮り方

JAVA版で、マイクラのスクショ機能を使うには、キーボードの「F2」を押すだけです。「F2」を押すと、左下のチャットにはスクショの保存情報が表示されます。これで操作が成功したことがわかります。

スクショのファイル名は「YYYY-MM-DD_HH.MM.SS.png」という形式になっています、ただし、同じ1秒内に2回スクショを撮ると、2枚目のスクショのファイル名は「YYYY-MM-DD_HH.MM.SS_1.png」となります。

ファイル名は「YYYY-MM-DD_HH.MM.SS_1.png」

また、ゲームバー(Xbox Game Bar)を利用して、マイクラのスクショも撮ることができます。

「Win+G」キーを同時に押してゲームバーを起動し、キャプチャのカメラアイコンをクリックすることで、スクリーンショットの機能を使うことができます。

「Win+G」キーを同時に押してゲームバーを起動してキャプチャする

統合版のスクショの撮影方法

マイクラ統合版にはスクリーンショット機能は付きませんので、かわりに以下の方法でスクショを撮ります。

方法1:JAVA版と統合版の特性が異なるため、統合版でのスクショ撮影には「Win+PrtSc」キーを押します。

キーボードに「PrtSc」キーがない場合は、「PrintScreen」または「PrtSc SysRq」キーを探してみてください。

方法2:「Win+Shift+s」のショートカットキーを押すと、選択した部分のスクショを撮ることが可能です。

ウィンドウ内でゲームをプレイしている場合には、この方法がおすすめですが、瞬間的な撮影が必要な場合(例えばエンドラRTAの最後エンドラを倒した瞬間など)には方法1を使用することをお勧めします。

方法3:ゲームバーを使用することもできます。ゲームバーについての使用方法は「JAVA版スクショの撮り方」のところに書いてあります。

方法4:iTop Screenshotなど専門なスクショソフトを利用します。iTop ScreenshotはiTop Screen Recorderのスクショ機能であり、どうな画面でもキャプチャ可能なソフトです。

操作手順は以下になります:

ステップ1.iTop Screen Recorderをインストールし、起動します。

ステップ2.「スクリーンショット」を選択し、青いカメラボタンをクリックしてスクリーンショットを撮影します。ゲームをプレイしている場合は、ホットキー「Ctrl+F11」を押すと直接撮影できます。

マイクラ統合版スクショの撮り方

スクショの保存先はどこ?

JAVA版の場合

JAVA版マイクラのスクショの保存先は「C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\.minecraft\screenshots」です。

「Win」キーを押しながら「R」キーを押すと、「ファイル名を指定して実行」という画面が左下に開きます。名前欄に「%appdata%\.minecraft」と入力し、「OK」ボタンをクリックします。

「Win」+「R」>「ファイル名を指定して実行」>「%appdata%\.minecraft」>「OK」

そうすると.minecraftのフォルダが開きます。フォルダーの中から「screenshots」というフォルダを探し出し、ダブルクリックですべてのスクショファイルが表示されます。

統合版の場合

統合版マイクラのスクショの保存先:「C:\Users\ユーザー名\ピクチャ\スクリーンショット」

「C:\Users\ユーザー名\ピクチャ\スクリーンショット」

マイクラ内部の設定の保存先

options.txtファイル

「options.txt」はマイクラの設定ファイルで、マイクラの設定はほとんど「options.txt」に保存されています。

通常は、ゲーム内で設定を変更することができますが、「options.txt」にはゲーム内では変更できないデータも含まれています。

例えば、チャットの不透明度を変更する「chatOpacity」や、利き手を左と右のどちらにするかを設定する「mainHand」など、ゲーム内では変更が難しい設定は、「options.txt」で簡単に変更することができます。

「options.txt」の保存先がわかれば、設定のバックアップもできます。

「options.txt」の保存先は「C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\.minecraft\options.txt」です。

保存先は「C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\.minecraft\options.txt」

level.datファイル

新規ワールドを作成する際に、「チートの許可」の設定をオフにしてしまった場合、後からクリエイティブモードに変更することができません。また、コマンドの使用もできなくなります。

しかし、外部のワールド設定ファイルを変更することで、権限を取り戻すことができます。

「level.dat」というファイルには、ワールドの地形やプレイヤーのインベントリー設定、ワールド権限設定が保存されています。別のワールドを「チートの許可」設定をオンにして新規作成し、そのワールドの「level.dat」ファイルデータを元のワールドのセーブデータに移動して上書きすることで、元のワールドでもコマンドやゲームモードの変更ができるようになります。

「level.dat」ファイルの変更により地形がおかしくなっていた

「level.dat」の保存先は、以下の通りです。

JAVA版「level.dat」保存先:C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\.minecraft\saves\ワールド名

統合版「level.dat」保存先:C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Packages\Microsoft.MinecraftUWP_8wekyb3d8bbwe\LocalState\games\com.mojang\minecraftWorlds\ワールド名

マイクラJAVA版保存先の変更方法

①適当な位置に新しいフォルダーを作成します。

②Minecraftランチャーを起動し、JAVA版の「起動構成」画面に移動します。

「起動構成」画面に移動

③使用しているプロファイルの「…」をクリックし、「編集」を選択します。

「…」>「編集」を選択

④マイクラのゲームディレクトリを、先ほど作成した新しいフォルダーの場所を「参照」で設定します。

新しいフォルダーの場所を「参照」で設定

⑤「保存」を押して設定を保存し、ゲームをプレイする。その後、ゲームを終了します。

⑥ワールド保存先のフォルダーにアクセスします。保存先:「C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\.minecraft\saves」。保存先に使用しているワールドのセーブデータをコピーします。

⑦新しいフォルダーの「saves」フォルダーを開き、ワールドセーブデータをペーストします。

マイクラスクショTIPS:アイテム欄の消す方法と視点変更の紹介

アイテム欄とキャラの手を非表示するには、「F1」キーを押します。

「F1」キーを押す

または「F5」キーで視点を切り替えることもできます。

「F5」キーで視点を切り替える1

「F5」キーで視点を切り替える2

「F5」キーで視点を切り替える3

まとめ

今回はマイクラのスクショの撮り方や、マイクラのJAVA版と統合版のスクショの保存先、マイクラ内部の設定ファイルの保存先やマイクラの保存先の変更方法などを解説しました。ありがとうございました。