動画を高画質にする必要性は、古い動画やぼやけた動画がある際に有効です。
動画を高画質化させるソフトやアプリは数多くありますが、オンライン上で簡単に編集できれば良いのにと思いませんか?
過去撮影した動画やダウンロードした動画の画質が悪くて困ったことはありませんか?
画質が荒い動画を高画質化にするために、PC用ソフトやスマホアプリ以外、インストール不要なオンラインサイトを使用したい方も多いようです。
本記事では、動画の高画質化について、サイト・ソフト・アプリ別に3つの特徴を紹介します。
記事を読むことで、あなたに合う方法で動画の高画質化をすることができます。
動画の画質を向上するサイト
ここでは、動画を高画質化できるサイト紹介します。
・Adobe Express
下記3つの点について説明します。
・対応する動画の形式
・どのように動画の画質を上げるのか
・無料と有料版の違い
Adobe Expressで動画の画質を上げる
Adobe Expressは、Adobe社が提供する無料で使える簡易デザインアプリです。プロがデザインしたテンプレートや写真素材が豊富に用意されており、誰でも簡単に動画を高画質化できます。
➀対応する動画の形式
対応する動画の形式は、MP4です。ビデオ変換ツールを使用すると、AVI、GIF、MOV、WMVなどのファイル形式や拡張子をMP4に変換できます。
Adobe Expressは日本語に対応していますので、以下の手順を日本語に修正してください。
➁Adobe Expressはどのように動画の画質を上げるのですか?
動画の画質を上げるには、Adobe Express ダッシュボードから、エディターの右側にある「ビデオ」をクリックします。
「最初から作成」か最適なサイズを選び、対象の動画をアップロードします。
ビデオ編集時に、サイズ変更など高度な編集機能が使用可能です。(有償版のみ)
「ダウンロード」をクリックして、編集した動画ファイルの解像度(画質)を選択することで動画の高画質化が可能です。
③無料版と有料版の違い
Adobe Expressの無料版と有償版の違いは、以下のようになります。
●無料版
・無料プラン0円
・無料プランではストレージが2GB
・コンテンツの機能が一部制限
●有償版
・月額1,078円(年間契約で16%割引)
・Adobe Creative Cloudのコンプリートプランに契約すると、Adobe Expressが無料
・有償版ではストレージが100GB
・すべてのコンテンツ機能を利用可能
動画を向高画質化できるサイト
ここでは、動画を高画質化できるソフト3つ紹介します。
・Topaz Video AI
・DVDFab Enlarger AI
・AviUtl
1.Topaz Video AI(win/mac)
Topaz Video AIは、Topaz Labs社が開発したソフトで低画質・低解像度の動画を高画質化するソフトです。
➀対応する動画の形式
Topaz Video AIは、
・avi
・dv
・lv
・m1v
・mkv
・mov
・mp4
・mpg
などの動画形式に対応しています。
➁Topaz Video AIはどのように動画の画質を上げるのですか?
Topaz Video AIで動画の画質を上げる方法は以下の通りです。
Topaz Video AIを起動し、Open Videoボタンをクリックして、画質を上げたい動画を選択。
Scaleのドロップダウンメニューから、出力する動画の解像度を選択すると動画の高画質化が可能です。
③無料版と有料版の違い
Topaz Video AIの無料版と有償版の違いは以下の通りです。
●無料
・30日間の期間限定で使用可能
・出力する動画に透かしロゴが入る
・メジャーアップデートを含む全てのアップデートが不可
・ライセンスなし
●有償
・価格は299ドルで、一度購入すれば永年使用可能
・透かしロゴが入らない
・購入後1年間は無償でメジャーアップデートを含む全てのアップデートが可能
・2ライセンスが入手でき、2台のPCで使用可能
2.DVDFab Enlarger AI (win/mac)
>DVDFab Enlarger AIは、人工知能を使用した動画のアップスケーリングモジュールです。動画の高画質化機能を持っています。
➀対応する動画の形式
DVDFab Enlarger AIは、下記の動画形式対応しています。
・MP4
・MKV
・AVI
・WMV
・M2TS
・TS
などの動画形式をアップスケーリングできます。
➁DVDFab Enlarger AIはどのように動画の画質を上げるのですか?
DVDFab Enlarger AIの動画の画質を上げる方法は、以下のようになります。
アップスケーリングしたい動画ファイルを読み込みます。
プロファイル変更のところで「Enlarger AI」を選択。
出力AIの品質を「Ultra高品質」または「プレミアム品質」に設定。
「開始」ボタンをクリックして、アップスケーリングを開始すると動画の高画質化が可能です。
③無料版と有料版の違い
DVDFab Enlarger AIの無料版と有償版の違いは以下の通りです。
●無料
・動画の冒頭の5分だけアップスケーリング可能
・DVDFabのDVDリッピング、Blu-rayリッピング、動画変換、DVDブルーレイ変換ソフトと連携
・非DVDFabのソフトで作成された動画は、高画質化できない
●有償
・動画の全長をアップスケーリング可能
・無料の連携に加えて、DVDFabの動画加工AIソフトとも連携
・非DVDFabのソフトで作成された動画も高画質化できる
・5,3091円/1カ月、10,619/年間、16,519円/永久版
3.AviUtl
AviUtlは、1997年からWindows用に開発された基本無料の動画編集ソフトウェアです。動作の軽さと拡張性の高さが特徴で、拡張プラグインやスクリプトを使って機能をアップグレードできます。動画の高画質化が無料でできます。
➀対応する動画の形式
AviUtlは、デフォルトではAVI、WAV、JPG、BMP、PNGなどの基本的なファイル形式しか読み込めません。しかし、プラグインをインストールすることで、以下のような動画や音声の形式に対応できます。
・MOV
・FLV
・WMV
・MKV
・ASF
・WEBM
・MPG
・M2TS
・TS
➁AviUtlはどのように動画の画質を上げるのですか?
AviUtlで動画の画質を上げるには、拡張プラグインの導入が必要です。
拡張プラグインの導入方法 → https://denno-sekai.com/aviutl-exedit/)
拡張x264出力 (GUI)Ex」と遷移して、「ビデオ圧縮」を押すと出力に際しての詳細な設定項目が現れます。この画面でビットレートの項目を変更することで動画の高画質化が可能です。
③無料版と有料版の違い
AviUtlは、動画の高画質化を無料でできる動画編集ソフトです。有料ソフトに引けを取りません。
動画を高画質化できるアプリ2選
ここでは、動画を高画質化できるアプリ2つ紹介します。
・InShot
・CapCute
1.InShot
InShotは、スマートフォンで簡単に動画の高画質化ができるアプリです。 テキストや音楽、エフェクトの追加、フィルタ加工ができるのはもちろん、トランジションの設定も可能です。 また、パソコンばりの機能が備わっているため、スマートフォンでもプロ並みの高い動画が作れます。
➀対応する動画の形式
InShotで作成した動画のフォーマットは「MOV」です。
➁InShotはどのように動画の画質を上げるのですか?
InShotで動画の画質を上げるには、フィルター>調整>鋭さの順によって、鋭さを上げると画質が良くなり、保存時に画質を変更できます。ただし、動画の元々の画質が低い場合は、あまり効果がありません。
Iphoneで撮影する際に画質を上げる方法(https://downtownreport.net/app/inshot-pixel-change/)
③無料版と有料版の違い
InShotには無料版と有料版があります。
無料
・透かしロゴがある
・トランザクションの種類が12種類
・エフェクトの種類が10種類
・フィルタの種類が25種類
・ステッカーを随時購入が必要
・広告が表示される
有料
・透かしロゴがなくなる
・トランザクションの種類が44種類
・エフェクトの種類が39種類
・フィルタの種類が60種類
・豊富なステッカーが使える
・料金
月額制・・・450円
年会制・・・1,400円(3日間のトライアル期間あり)
買い切り(永久会員)・・・4,280円
※iphoneでの価格。Android版は少し安いです。
2.CapCut
CapCutは、TikTokなどを運営する中国企業、ByteDance社の動画編集アプリです。TikTok用に開発されたが、今では様々なSNSで利用されています。
➀対応する動画の形式
CapCuteの対応する動画形式は、
・MP4
・MOV
・AVI
・FLV
・3GP
などの主要な動画形式に対応しています。
➁CapCutはどのように動画の画質を上げるのですか?
CapCutで動画の画質を上げるには、次の手順を実行します。
CapCutを開きます。
編集したい動画を選択して「追加」を押す。
「書き出しオプション」を選択します。
解像度を高画質なものを選択すると動画の高画質化が可能です。
③無料版と有料版の違い
また、アプリ内での課金もなく多くの機能が使えます。
まとめ
本記事では、動画の高画質化を行えるサイト・ソフト・アプリを紹介しました。
ツールごとに特徴は異なります。
・ダウンロード不要で、webブラウザで使用できるサイト
・無料と有償で差があるソフト
・手軽に使えるアプリ
それぞれで違いますが、使いやすさと対応している動画形式を確認して利用しましょう。
また、まずは無料で使い、物足りないと感じたら有償に切替えるのもおすすめです。
コメントを残す *メールアドレスが公開されることはありません。